谷汲山華厳寺 または 両界山横蔵寺をご案内させていただきます。(要事前申し込み)
様々な効用がとけ込んだ湯船で極上のリラックスタイムをゆっくりとお楽しみ下さい。 0585-56-1126 谷汲の自然に抱かれて名湯を堪能できる料理旅館「立花屋」が経営する…
詳細4月1日(日)~8日(日)まで、第30回谷汲さくらまつりを開催します。
皆様おさそいあわせの上、たくさんのご来場、心よりお待ち申し上げます。
【谷汲踊の上演】4月1日(日)
会場/町営谷汲門前駐車場
上演時間/午前11時、午後1時、午後2時30分
※雨天の場合、一部内容を変更して実施
その他催し/餅まき、よさこいソーラン、フリーマーケット、
日間賀島・那智勝浦町観光協会海産物販売
【さくら竹灯篭】3月31日(土)~4月8日(日)
会場/谷汲山参道 午後6時30分~午後9時頃点灯
※開花状況により実施
【ふれ愛市】物産販売 3月31日(土)~4月8日(日)
会場/町営谷汲門前駐車場 午前9時~午後4時
第29回もみじまつりが谷汲山華厳寺と両介山横蔵寺で開催いたします。
皆様おさそいあわせの上、たくさんのご来場、心よりお待ち申し上げます。
■お詫びと訂正「谷汲もみじまつり」
【ふれ愛市】の日程 ————————————————————————
【誤】11月3日(祝)~12日(日)
【正】11月10日(金)~19日(日)
【谷汲山楽市楽座】の日程 —————————————————————-
【誤】11月3日(祝)・4日(土)
【正】11月3日(祝)・4日(土)・5日(日)
お詫び申し上げますとともに訂正させて頂きます。
谷汲ゆり園 ゆりまつりを6月10日(土)~7月10日(月)に開催いたします。
開園時間は午前8時30分~午後5時です。
入園料は500円、障がい者手帳ご持参の障がい者300円(幼児・小学生は無料)です。
6月25日(日)の1日限り、11時からと13時から谷汲踊も上演されます。
皆様おさそいあわせの上、たくさんのご来場、心よりお待ち申し上げます。
アクセス/
谷汲大洞地内 谷汲山華厳寺より南へ車で5分 JAいび川谷汲支店前
お問合せ/
谷汲ゆり園☎0585(56)3988
揖斐川町観光プラザ☎0585(55)2020
谷汲観光協会☎0585(55)2111
5月14日(日)第4回 谷汲参道 新緑まつりを開催します。
当日は、ふれ愛市の開催や谷汲踊の上演があります。
谷汲踊の上演時間は11時からと、13時30分からです。
会場は谷汲山境内仁王門北側です。※天候により中止または変更する場合があります。
皆様おさそいあわせの上、たくさんのご来場、心よりお待ち申し上げます。
あいにくの雨になりましたが、桜は順調に咲き始めています。
写真は4月7日金曜日午前11時頃の桜の開花状況です。
週末から来週にかけて、見頃を迎えるのではないでしょうか?
皆様、是非ご来場下さい。